top of page

観劇記録をしていこうと思う

  • 執筆者の写真: さむ
    さむ
  • 2019年5月19日
  • 読了時間: 1分

 世の中には自分が観た芝居の記録をつけている人がいる。私は昔から、ぽけーっと観ているので、感想とかそういったものを言うのがとても苦手ではあるが、自分なりにやってみようかなと思う。というのも、そっちの方が糧になるんじゃ中って言う直感があるからだ。


 まぁ、でも芝居に限った話にしなくていいんじゃないかってのも思うので、芝居じゃなくてもなにから何まで気が向いたら書いていこうかなって感じである。


 こういうのは気負うと長続きしないので、ぼちぼち続けようって思うのが重要であろう。ゆるゆると、ぼちぼちと、ぬめぬめとやっていくことにしよう。

 
 
 

最新記事

すべて表示
コーヒーを飲めない人の話

私はこコーヒーが飲めません。好き嫌いの指標で考えると、好きじゃないに位置する感じです。まぁ、コーヒーが飲めないからって、成人になれないわけじゃないし困ることはあんまりないんですが、ちょっとずつ不便なことがあります。 まずは、先輩に飲み物をおごってもらう時です。「コーヒーでい...

 
 
 
とのの競馬回顧「天皇賞・秋」

昨日の天皇賞・秋の回顧をしていきます。 G1馬10頭が揃った天皇賞・秋でしたが勝ったのは圧倒的一番人気に押されたアーモンドアイでしたね。 内枠だと前が詰まって抜けてこれないことも多いG1ですが、一瞬空いたアエロリットの内側をルメール騎手がうまくついて抜けてきました。...

 
 
 
とのの競馬予想「天皇賞・秋」

お久しぶりです。 前回の春最後のG1宝塚記念以来となりました。 宝塚記念はレイデオロ、マカヒキが圏外となってしまい的中とは言えませんでした。ごめんなさい。 リスグラシューすさまじい脚でしたね。 さて今回は今週末10月27日(日)東京競馬場で行われる天皇賞・秋ですね。...

 
 
 

Comments


​© 2020 劇団FAX

bottom of page